最新記事 - New Posts -
-
勉強テクニック
-
2019/08/07
すぐに勉強に移るためのテクニックのコツ
-
睡眠・眠気
-
2019/08/07
朝の目覚めをすっきりさせる3つのポイント
-
勉強テクニック
-
2019/08/03
夏休みの勉強計画の立て方を4つのポイントで解説!
-
勉強テクニック
-
2019/08/02
夏休みの勉強が失敗する4つのNG行動
-
勉強テクニック
-
2019/08/01
単語カードのオススメの作り方
-
勉強テクニック
-
2019/07/31
勉強ガチる人向け!夏休みの一日の使い方
-
勉強テクニック
-
2019/07/31
スキマ時間の見つけ方と使い方を解説!1分と5分の勉強時間を生み出そう
-
高校漢文の勉強方法
-
2019/04/23
【大学受験】「漢文早覚え速答法」の使い方を解説
受験勉強の始め方
▼戦略的に志望校合格を目指すための、受験勉強の始め方
まずはここから。大学受験に向けて本格的に動き出したい方は、こちらの一覧から基本的な勉強法を習得していきましょう。
【オススメ記事】
●大学受験の勉強はどういう順番でやるべきか?
●これで完璧!受験勉強の復習タイミングとやり方を解説
●勉強の集中力を即高める5つの準備と1つの最強クニック
高校英語の勉強法
▼【保存版】「英語長文なんて読めない!」を解決する勉強法講座
受験英語は「長文でどれだけ取れるか」が勝負。ゼロから英語長文を得点源にするための手順を解説しました。
【オススメ記事】
●恐怖!受験英語の文法は勉強法をミスると致命傷だぞ
●受験英語の長文をどう勉強するか?まずは「精読」を徹底しよう
●英語長文の速読力アップに必要な2つの段階とは
高校数学の勉強法
▼【保存版】数学を大学受験の得点源にする勉強法講座
数学を得意科目にするための「網羅系参考書」を使った勉強法を解説。シンプルかつ王道の勉強法を学んでいきましょう。
【オススメ記事】
●青チャートは例題のみで十分!効果的な使い方を解説しました
●数学苦手の高校生必見!中学の復習はこれだけやればOK!
●受験数学の応用問題集は2パターンあり!